2022年5月14日(土) 横浜市立若葉台中学校にて、
土曜日STEAM教室「若葉台デザイン思考Labo」の第1回目の授業に講師として
参加させて頂きました。
『STEAM教室』とは、
Science :【科 学】
Technology :【技 術】
Engineering :【工 学】
Art :【芸 術】
Mathematics:【数 学】
5つの単語の頭文字を組み合わせた教育概念です。
科学や数学が苦手な人も、得意な人も、みんなで楽しめる講座となっております。
弊社で、確立されたカリキュラムである
「使い続けられるボトルをデザインしよう~未来の為のSDGs~」の
授業を実施しました。
授業の様子


井関産業株式会社では、
SDGs達成に向けた取り組みとして、小学校・中学校・特別支援学校等で、
SDGsの概要や先進国の事例などを教える授業実施など地域貢献活動を行っております。
イベントや講演依頼がございましたら、お気軽にお問合せ下さい。
お問い合わせはコチラから
井関産業株式会社 事業推進部
千葉県浦安市当代島1-18-2
TEL:047-351-4147